グループホームとは
グループホームとは、認知症を患い一人では生活を送ることが困難な方が、介護スタッフの支援を受けながら自立した生活を送り、認知症の進行を遅らせながら、他の入居者様と共同生活をしていただける施設です。
ご入居いただける方
- 要介護認定で要支援2、要介護1~5までの方
※要支援1及び自立と認定された方はご入居いただくことができません。 - 主治医の診断書等により「認知症の状態にある」ことが確認できる方
- 神戸市内に住民票がある方
- 共同生活を営むことに支障のない方
- 身体的にある程度自立している方

まごころとは
いつまでも、その人らしい生活をしていただける「住まい」



リビング
明るい日差しが差し込む開放的でゆったりとしたリビング

庭園
四季折々の季節を感じられる庭園でのお散歩を。

居室
各居室は9.24m2以上。(エアコン・照明・クローゼット完備)

キッチン
ご一緒に料理を楽しめる広々としたキッチン

洗面とデスク
口腔ケアも楽々できる大きな洗面とデスク
認知症ケアで心豊かな生活を 「まごころ」が支えます。


施設概要
| 事業所名 | グループホーム「まごころ」 |
|---|---|
| 定員数 | 18名(9名×2ユニット) |
| 構造 | 木造2階建 |